今回は「徹底的に考えてリノベしたら、みんなに伝えたくなった50のこと」という本をご紹介します。
建築会社の営業マンにリノベのことを語らせると止まらないです☺
著書はブロガーの「ちきりんさん」です。
BLOGOSアワード大賞を受賞されています!
最近では音声メディア「Voicy」でも活躍されています。
本書では工務店 建築会社の選び方から、工事中どのように現場が進んでいくのか、完成後はどうなのか
と一連の流れでまとめてくださっています。
私自身の知見も踏まえつつ書評していきます!
目次
・オススメの人
・すぐに実行できる3つのポイント
・まとめ
・書籍情報
・Amazonの聞く読書
オススメの人
・リフォーム リノベを考えられている方
・施工会社で迷われている方
・リノベのことで迷われている方
すぐに実行できる3つのポイント
1.リノベ会社の決め方
2.自分の性格を知ってもらう
3.問題が起った時の対応
1.リノベ会社の決め方
リノベ会社は大きく5つの会社に分けることが出来ます。
①大手ハウスメーカー
②不動産流通の会社
③工務店
④リノベ会社
⑤設計会社
ちきりんさんは①~⑤まで、どのような特色があるかをしっかり紹介しています。
特色はネットでググればでてくるので、営業マンの目線から言わせて頂くと。。。
ズバリ 担当との相性が一番大事です。
リノベって、施主様と担当者の共同作業でお家を作っていくので。
担当者が投げやりだったり、頼りなかったらどうにもならないです。
新人指導にもいえるのですが、初めの上司で仕事の価値観などが決まります。
9割決まると言っても過言ではないです。
それくらい担当者って大事です。
もちろん会社の規模や保証 アフターメンテナンスも大事です。
が、私だったらとことん最後まで付き合ってくれる方にお願いします。
個人的には③番の工務店がオススメです。
工務店と言ってもピンからキリなので、ネットで評価を見るのも良いでしょう。
#工務店勤めというのはおいといて
工務店であれば、建築士やデザイナー 工務スタッフがいる所もあります。
オールマイティに対応でき、お値段も大手と比べると割安になる場合がほとんどです。
2.自分の性格を知ってもらう
自分がどういう人間か知ってもらうのは重用です。
業者側(工務店側)もそちらの方が良いと思います。
・事細かく性能にこだわる方
・商品を見比べたい方
・金額重視の方
・工期を優先
等々
ちきりんさんはA4用紙に15枚程の内容書やイメージの写真をつけてお送りしたそうです。
こんなイメージがあるんです!
マグネットウォールを使いたい。
地震対策をしたい!等々
これがあるかないかで、相手側にどれだけ熱量があるのか本気度が伝わりますよね。
新卒採用の話になりますが、新卒ってまだ何も持っていないですよね。
自分をアピールする熱量があるかないかで、面接に受かるか受からないかって結構あると思っています。
自分のことを教えてもらわないと相手も分からないので。
それと同じだと思っています。
どちらにせよですけど、営業側も施主様側も相手に熱量を持って、見積もり提出 打ち合わせするのが好ましいです。
相手の良さを引き出してこそです。
3.問題が起った時の対応
問題の内容にもよりますが、リノベの場合解体して思いもよらない所から「何か」が出てきた!というケースがあります。
例えば、壁の中から配管が出てきたやシロアリに柱を食べられていた。等々。
こういう場合はプランAからBに変更しないといけないです。
スムーズに変更できる関係性が必要なのです。
下記引用
共同プロジェクトは「問題は起って当たり前」で「それをどう共に解決していくかが重用」
医者から出された薬が同じ人に同じ効果がでるわけがない。
次の一手を考えるべき。
まさにそうだな!!と思う文章でした。
問題が起った際に他責にしていても何も物事はうまく進まないので。
事前にこうなった場合はどうするかって、担当に聞いておくのが良いかも知れないですね。
まとめ
いかがだったでしょうか??
本当に建築について素人なのか。と思うくらい細かく 的確なことを書かれていました。
現場の写真をつけていたのもで分かりやすいです。
他にもマンションリフォームの売上げランキングや地震対策、リノベ以外に発生する費用等
細かくまとめてあります。
さすがブロガーだな。と圧巻の一冊でした。
ちきりんさんははてなブログやTwitterで情報発信をしております。
書籍情報
・作者 ちきりん
・出版日 2019年4月4日
・定価 ¥1,980-
・頁数 336
・目次
第1章 リフォームとリノベはどう違う?
第2章 「リノベならなんでも変えられる」はウソ
第3章 リノベは客と業者の共同プロジェクト
第4章 予算もスケジュールも自分次第
第5章 リノベ会社のタイプを理解しよう
第6章 実践!リノベ会社の選び方
第7章 現地調査が始まった!
第8章 理想のキッチンを手に入れよう
第9章 契約から工事へ
第10章 リノベ費用と見積書
第11章 こんな部屋になりました!
第12章 引越、そしてモノとの格闘
第13章 リノベで「親の家問題」を解決
第14章 さあ始めよう!
Amazonの聞く読書
通勤時間や家事、はたまた仕事の雑務の間に・・・
読書出来れば最高じゃないですか?
オーディブルではイヤホンで聴いてるだけで読書が可能です。
さらに今なら30日間無料でオーディブルに入る事ができます!
オーディブルとは、おみみの読書です。
本を音声で読み聞かせてくれます。
オーディブルについては「こちら」で詳しく解説しております。
社会人は本を読まなさすぎています。
現に文化庁の 平成30年度「国語に関する世論調査」の結果について で、47.3%が月に本を読まないと解答しております。
月に1冊2冊が37.6%です。
なので、上位15%に入ろうと思うと月に3冊読めば良いです!
この無料の期間に一度聞いて見てください☺
人生が変わります。
#隙間時間に
#おみみで読書
#オーディブルは
#こちらのバナーから
*オーディブル