書評

1枚のお礼状で利益を3倍にする方法

投稿日:

今回は「1枚のお礼状で利益を3倍にする方法」という本をご紹介します。

コレ2006年の本なんですけど、こういう心遣いというか手紙が好きで買っちゃいました☻

そもそもお礼状って書いた事ありますか?
私はたま~に書くレベルなので、「どういう風に書くのか」「どんな内容を書くのか」「いつ出すのか」が全然分かりませんでした。

この一冊を読んでむちゃくちゃ勉強になります!
今の3倍になるかは分かりませんが、売り上げは確実に伸びますね。
だってやっている人が少ないので。

周りの人を見てもほとんどしていないと思うんです。

人がやっていないからこそ、自分がやると優位性がでます。
そういうオリジナルの自分に強化していくのが、とても大切だと思います。

この一冊を読んで、自分なりの最強のお礼状を作ってください!
それではいってみましょう!!




目次


オススメの人
すぐに実行できる3つのポイント
まとめ
書籍情報
Amazonの聞く読書

オススメの人

・営業をされる方
・売り上げ作りに悩んでいる方
・1つ上の営業をされたい方

すぐに実行できる3つのポイント

1.お礼状マジック
2.DMとお礼状を分ける
3.テンプレを作成

1.お礼状マジック

冒頭でも少しお話したのですが、人がやっていない事をやるのは自分の優位性が出るので良いことです。
何をやっても良いと言うわけではなくて、自分にとって+の事をしないといけないです。

たとえば、芸人さんが「俺、トトロって見たことないんだよね」って言ったとしても、周りはやっていないけど+ではないですよね。
それよりかは、毎日ツイッターを更新するとか、ブログの更新 本を月に3冊読むなど 自分にとって+になることをする必要があります。

はき違えるのは良くないですが、お礼状を書くのは間違いなく+になります。

保険営業のトップセールスマン
契約いただいた方にお礼状を書く人はいたが、出会った人にお礼状を書いた人はたった2人
その2人が営業成績ナンバー1と2

人は売り込まれる事に対しての警戒心が異常に強い。
お礼状は感謝の気持ちとお客様のためになる情報だけを伝える。

スピードが命
無愛想なものではなくデザインイラストがあるものをFAXする。(今ならメールが良い)

お礼状を出すタイミングはたくさんあります。
・ご挨拶をして名刺交換した人
・資料請求があった人
・商品購入や仕事の依頼
等々

カレンダーやお礼状の様々な例文なども用意していただいています。

2.DMとお礼状を分ける

人は売り込まれる事に対しての警戒心が異常に強いです。

昔よく遊んでいた友達から、連絡がきて久しぶりにちょっと会って喋ろうよ!って言われたら嬉しいですよね。

でもその後に保険の勧誘やネットワークビジネスの勧誘だったら、めっちゃショックじゃないですか?笑

いつも会ってたら、わかりますよ!
全然会わなくなって、急に連絡きたと思ったら、営業かよ。って感じになります。

こんな感じで人は、売り込まれる事に対しての警戒心が強いです。

お礼状は感謝の気持ちと、お客様のためになる情報だけを伝える。

これが重要です。
変に営業をかけてはダメです。

お礼状を書く内容には細心の注意が必要です。

営業はDMでかければ良いので。
ここを履き違えると一気に相手のモチベーションも下がりますよ。

普通の手紙って思えば書きやすいかもです。
・最近の調子はどうですか
・趣味は何ですか
・何か困っている事はないですか

相手が欲している情報を手紙に書いてあげると喜ばれますよね。

好きなアニメを知っているお客様だったら、そのアニメの映画公開が決まったりグッズの販売情報など
つけると+ですよね。

3.テンプレを作成

お礼状を出すタイミングはたくさんあります。
・ご挨拶をして名刺交換した人
・資料請求があった人
・商品購入や仕事の依頼
等々

様々なパターンでテンプレートを作成しておくと便利です!

手書きで書いたものをコピーしておくのも良いです。

同じお礼状でも必ずその人宛の言葉を書くようにすると、『あっ、私のために書いてくれたんだな。』と特別感が出ます。

私は相手の事を覚えるABCDEFを意識しています!
#Fまでは長いな
#大体3個か5個だろ

anniversary (記念日)
初めて会った記念日とかです。

berth day (誕生日)
誕生日メモを作ってる人いてますよね。
ふとした瞬間に友達から祝いのメッセージがきたら、結構嬉しいです😊

color(色)
身につけている服や家にある物で、結構好きな色が混ざってる時があります。

date(行った場所)
自分とでも誰かとでも良いです。
都道府県47県行って、各県のご当地や有名所を話できたら強いですよね。

episode(昔のこんな事したよね)
共通のワードは結構盛り上がります!

food(食べ物)
好きな食べ物は必須ですよね。

こんな感じで相手の情報を事前に聞いておいて、お礼状に書くのがかきやすいです😊

文体と内容をテンプレ化☝️
また年間のスケジュールを決めておくのも良いです。

1月 お正月 初出勤
2月 バレンタイン 節分
3月 ひな祭り 卒業式
4月 エイプリルフール 入学式
5月 鯉のぼり GW
6月 梅雨 父の日
7月 夏休み 七夕
8月 お盆 原爆の日
9月 防災の日 シルバーウィーク
10月 スポーツの日 ハロウィン
11月 文化の日 勤労感謝の日
12月 年越し クリスマス

行事ごとに話を展開するのも🙆‍♀️ですよね。

まとめ

いかがだったでしょうか??

1.お礼状マジック
2.DMとお礼状を分ける
3.テンプレを作成

ちなみに自筆で書くのが苦手な方は
ワード→書体→HGP行書体→薄いグレー25%灰色→コレを印刷してサインペンでなぞるだけ
なんて方法を紹介していました。

これ2006年の本なので、令和式に変えないとダメです。
もちろん手書きの良さは残しつつ、デジタルを取り入れていくのが課題ですよね☻

書籍情報

・作者   朝日 心月
・出版日  2006年2月2日
・定価       ¥1,419-
・頁数       219
・目次
第1章   たった1枚のお礼状が、利益を3倍にしてくれる
第2章   お礼状の皮をかぶった「営業状」の具体例
第3章   これだけは押さえたい、お礼状の頻出文例+基本ルール
第4章   「手書きお礼状」を自動化するアイデア
第5章   上手な字を書く、知的な表現をするetc.差がつくお礼状のアイデア

by カエレバ

 

Amazonの聞く読書

通勤時間や家事、はたまた仕事の雑務の間に・・・
読書出来れば最高じゃないですか?

オーディブルではイヤホンで聴いてるだけで読書が可能です。
さらに今なら30日間無料でオーディブルに入る事ができます!

オーディブルとは、おみみの読書です。
本を音声で読み聞かせてくれます。
オーディブルについては「こちら」で詳しく解説しております。

社会人は本を読まなさすぎています。
現に文化庁の 平成30年度「国語に関する世論調査」の結果について で、47.3%が月に本を読まないと解答しております。
月に1冊2冊が37.6%です。

なので、上位15%に入ろうと思うと月に3冊読めば良いです!

この無料の期間に一度聞いて見てください☺
人生が変わります。
#隙間時間に
#おみみで読書
#オーディブルは
#こちらのバナーから

*オーディブル

-書評

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

徹底解説 クラブハウスをはじめるときに必ず読む本

今回は「徹底解説 クラブハウスをはじめるときに必ず読む本」という本をご紹介します。 とうとう私にもclubhouseの招待が来ました😊 1人招待されると2人は最低招待できるので、近いう …

なぜ 倒産寸前の水道屋が タピオカブームを仕掛け、アパレルでも売れたのか?

今回は「なぜ 倒産寸前の水道屋が タピオカブームを仕掛け、アパレルでも売れたのか?」という本をご紹介します。 元々水道屋から始まって、タピオカブームを日本に誘致し、スーツに見える作業着が売上400%ア …

人工知能は人間を超えるか

今回は「人工知能は人間を超えるのか」という本をご紹介します。今までとはちょっと違った感じの本をご紹介です。人工知能は今まで何度かブームがありました。 将棋の電王戦 Siri AIスピーカーなど 今後人 …

時間革命 1秒もムダに生きるな

今回は「時間革命 1秒もムダに生きるな」という本をご紹介します。 『時間の切り売り』ばかりをしていませんか? 堀江貴文さんことホリエモンは1年9ヶ月、刑務所に入っていたのは有名な話です。 その時に痛感 …

フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか

  今回は「フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか」という本をご紹介します。 フィンランドは世界の幸福度ランキング1位の国です。 北欧系の国が多く、以前はデンマーク アイルランド ノ …

プロフィール

プロフィール

名前:平井 昌樹(ひらい まさき)
生年月日:1994年7月14日生まれ
血液型:A型
特技:ルービックキューブ
趣味:トカゲモドキを育てること

大阪のリフォーム会社に勤めております。
当ブログでは「家にまつわる事」について発信していきます。

TOTO サザナが得意分野です☺


最近の投稿