今回は「論破力」という本をご紹介します。
論破の王様、ひろゆきさんの著書です。
論破でひろゆきさんに勝てる人はいないのか!?と思うくらい、たくさんの方を論破しています。笑
一番好きな論破の仕方が「事実ベース」に基づいて話しをする所です。
ひろゆき:この施策は〇割の人が、△割成功したから良いよね。
と言う議題に対して、
Aさん:それは違うと思います!
と別の人が反論してきました。
Aさん:これは〇〇だから、□□だ思うんですよ。
ひろゆき:思うとかでなくて、△割成功している事実を元に話ししているので、感情とかどうでも良いんです。
みたいな論破が一番好きです。笑
最近ではYouTubeで若者ベンチャー社長と対談もしていました。
そちらの話もひろゆきさんの論破が炸裂しています。
目次
・オススメの人
・すぐに実行できる3つのポイント
・まとめ
・書籍情報
・Amazonの聞く読書
オススメの人
・論破力を高めたい人
・説得力のある話方をしたい方
・相手の心を揺さぶりたい方
すぐに実行できる3つのポイント
1.事実ベースで話をする
2.下に見られている方が何かと得
3.時給換算しよう
1.事実ベースで話をする
事実ベースで話ししているだけで、論破できる確率があがります。
理系の人は「この実験は誰がやっても、同じ答えになりますよ」と、こういう書き方をします。
裏を返すと、「事実でしか説得されない」です。
こういうのは理系の人が強いんですよね~。
私は文系なのですが、こういう話方が出来れば良いなぁ~ってずっと感じています。
私は感情が入りすぎる部分が多いので、ちゅんでひろゆきさんに論破されますね。笑
会議中に誰かが間違えた発言をしたとします。
例えば、「イヌはサカナを食わない」と言った人がいます。
それは間違いだと論破して、また別の議題でさっき間違えた人が突っかかってきたとします。
こんな場合は「いや、でもさっきも間違えてましたよね? いまのもまちがいじゃないですか?」と返す事もできます。
100%あっていたとしても、相手は怒って冷静さを失って感情的になるでしょうね(笑)
これも事実ベースに基づいています。
2.下に見られている方が何かと得
下に見られていると、付き合いやすい奴だとか自分を脅かさない奴だとおもわれるので、チャンスが回ってきやすいです。
期待値もそんなに高くないので、変なプレッシャーもあまり感じないですね。
ここで重用なのが、下に見られていても出る所は出るぞ!という心構えです。
下手に基本的には出ているが、間違った事や行き過ぎた行いには「牙をむき出すよ感」を出します。
ずっとずっとなめられっぱなしでは、相手もだんだん調子にのってくる事もあるのでやはり緊張感は必要です。
部下の育成でもそうですが、メリハリが大切で行き過ぎた行為に至らないように歯止めをかける必要があります。
相手はなめてかかるとやり返される。と警戒するようになります。
#倍返しだっ
会議等のその場で相手の間違いを指摘してしまうと、相手のメンツをつぶす事になるので別の場で話をします。
良くある手法で紹介されているのが、その人との会合が終わった後にメールで「あの時は言わなかったですが、あれはこうだよ思うんですけど」と送っておく。
この手法は使えるな~と思いました。
相手も自分が間違っていると思ったら、「うっ」となりますもんね。
何より2人の中だけの話なので、相手の顔を守る事が出来るのが良いです。
3.時給換算しよう
時給換算ってとても大事な事です。
1社員の固定給 福利厚生 備品 管理経費等々が発生しております。
込み込みで1人の社員に50万円必要だとします。
22日出勤 1日8時間労働
22日×8時間=176時間
¥500.000-÷176時間=2,840円
この場合だと時給2,840円です。
例えば、無駄な会議であったり、必要以上に現場に拘束されたり、怒られすぎたり・・・
この時に時給換算して話が出来れば説得力が増します。
10人の会議で2時間無駄話をしたとしたら、その時点で¥56.800-の損失です。
こう言われると具体性がとても増します。
その場でこれ以上、こんな話をしていても時間(時給)の無駄なので、やめませんか?といえます。
一つの作業をするにしても、必要以上に時間がかかっている時はこの計算をしてみましょう。
会議の為に皆が場所を合わせるなんてもっての他です。
現在はITが発達しているので、Zoom等でビデオ会議が可能です。
これだけで移動で往復1時間かかっていたのが、ゼロになります。
コレは別のラジオで聞いた話なのですが、副業を日当換算にするとモチベーションが上がります。
月に¥30.000-稼ぎたいとします。
これを1日に割り戻すと1,000-です。
こう聞くと「あっ、いけそうだな」と思いませんか?笑
具体的に割り戻して行くと可能か不可能かの判断基準になってきます。
まとめ
いかがだったでしょうか??
論破王 ひろゆきさんの論破力はこれだけでは、まだまだ語りきれません。
元々は2ちゃんねるの開設者で管理人をしていました。
現在はシンガポールに移住しております。
あんなにあれる2ちゃんねるを管理していたのは、本当にすごいですね。
管理人をしていたら、自然と論破力がついていきそうですね。笑
他にも書籍を出されているので、気になる方はぜひ☺
書籍情報
・作者 ひろゆき
・出版日 2018年10月12日
・定価 ¥810-
・頁数 248
・目次
第1章 論破とはゲームである
第2章 観客の心を揺さぶる論破テクニック
第3章 手強い相手に「YES」と言わせる説得術
第4章 厄介な人を転がす技術
第5章 「ああ論破したい!!」
第6章 論破に強くなるための頭の鍛え方
Amazonの聞く読書
通勤時間や家事、はたまた仕事の雑務の間に・・・
読書出来れば最高じゃないですか?
オーディブルではイヤホンで聴いてるだけで読書が可能です。
さらに今なら30日間無料でオーディブルに入る事ができます!
オーディブルとは、おみみの読書です。
本を音声で読み聞かせてくれます。
オーディブルについては「こちら」で詳しく解説しております。
社会人は本を読まなさすぎています。
現に文化庁の 平成30年度「国語に関する世論調査」の結果について で、47.3%が月に本を読まないと解答しております。
月に1冊2冊が37.6%です。
なので、上位15%に入ろうと思うと月に3冊読めば良いです!
この無料の期間に一度聞いて見てください☺
人生が変わります。
#隙間時間に
#おみみで読書
#オーディブルは
#こちらのバナーから