どんな時でも平常心でいれる事はとても良い事です。
周りの人と喧嘩になってつい感情的になって「言ってしまったー」や「論理的でない発言をしてしまった」
みたいな経験ありませんか??
私は結構あります。笑
「平常心のコツ」は1ページに1つ見出しがあって、区切りがつきやすく読みやすいです。
毎日こんな壮大な心を持つことが出来れば良いですよね~〇
✴目次
・オススメの人
・すぐに実行できる3つのポイント
・まとめ
・書籍情報
✴オススメの人
・平常心でいたい方
・起こり癖がついている方
・ゆとりを持ちたい方
✴すぐに実行できる3つのポイント
1.「いやなお客様」を「良いお客様」に変える。
2.ウソには「善意のウソと、悪意のウソがあると」と知っておく。
3.人はなぜイライラするのか。
1.「いやなお客様」を「良いお客様」に変える。
BtoCの場合、一般の消費者がお客様になるのですが無理難題を突きつけてくる方いらっしゃいませんか??
むやみやたらに突っかかってきたり、値下げしろ等言ってくる方です。
クレ-マーまがいな方ですね。
お客様だから何でも言う事を聞くのも気が引けます。。。
やはりしっかり自分の気持ちを伝えるべきです。
私も仕事上良く、「金額やすくならないのー?」と言われるのですが、結構な確率で「これ以上は下がりません。」と言いますね。
「できない事」は出来ないと伝えるべきで、お客様だから何でもしないといけない。と思わなくて良いんです。
2.ウソには「善意のウソと、悪意のウソがあると」と知っておく。
身近な人から言われたウソは、善意のウソが多いです。
(もちろん友達同士のジョークは違いますが)
家族や親友からウソをつかれた時は、「なぜウソをついたのか」を考えるようにしましょう。
相手に知らせても意味がないから。 心配させてしまうだけだから。 不快な気持ちになせるから。等
このような意図でウソをつく場合があります。
これは善意のウソで理由を聞いたら、特に怒る事はないかと思います。
身近な人ほど大切なので、ウソをつく側は相手の事を思っているはずです。
私の友達に待ち合わせで遅刻する子がいます。
私は待ち合わせで待っていて、なかなか来ないから電話した所、
「もう家でたからもうつくわー」と言っているのに、家すら出ていないなんて事がありました。
こんな子はほんと終わってます。笑
人はなぜイライラするのか。
私は「思い通りにいかない」からイライラする事がほとんどだと思っています。
・自分の提案が通らなかった
・契約がとれなかった
・相手に想いが伝わらなかった
・ドタキャンや遅刻など。。。
上記のようにに、自分が想像していた事と違う事が起るとイライラするように感じます。
自分の中で最悪のパターンも想像しておくと怒りも和らぎます。
*自分の提案が通らなかった場合
・会議で反論を言われた場合
・もっと出来る事はなかったのか
・徹底的なプレゼン練習はしていたのか
*ドタキャン 遅刻
・事前に相手に確認はとっていたのか
・空いた時間で何か出来ることはないのか
・何度もする人間とはつきあわない
このように想像しているとイライラする確率は「ぐんっ」と減るはずです!
✴まとめ
いかがだったでしょうか??
平常心でいるのは難しです。。。
やはり予想外の事が起ってイライラする事も多いです。
自分の中で余裕を持つ事も大切だと思える一冊です!
✴書籍情報
・作者 植西 聡
・出版日 2013年12月10日
・定価 ¥1,200-
・頁数 219
・目次
第1章 他人の言葉に惑わされない
第2章 クヨクヨしないで生きていく
第3章 鈍感に生きていく方が幸せになれる
第4章 自分の弱さに素直でいるから、心が安らぐ
第5章 「どうにかなるさ」と楽観的でいる
第6章 「人は人、自分は自分」の関係で人とつきあう
第7章 成り行きに任せるほうが、良い結果が出る
第8章 心を癒やす方法を持っておくから持続力がつく
第9章 バランスよく生きることを心がける